特別養護老人ホーム(特養)と 小規模多機能型施設の違い
年を取ると訪れるのが、「どうやって生活していこうか」という問題です。
特に「どこで生活をするか」というのは高齢者にとって重大な問題となっており、高齢化社会である現代では様々な選択肢があるが故に適切な選択が必要となってきます。
そこで、今回は「特別養護老人ホーム」と「小規模多機能型施設」の違いについて説明していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
特別養護老人ホーム(特養)とは?
特別養護老人ホーム(特養)とは、65歳以上要介護3以上の方で、身体上または精神上著しい障害があるために常時の介護を必要とする方が入所する事ができる施設です。
介護老人福祉施設とも呼ばれ、社会福祉法人や地方自治体が運営する公的な施設となっていて、老人ホームに入所しようと思っている方は、まずこの「特別養護老人ホーム(特養)」から探し始める方が多いです。
しかし、先ほど説明したように誰もが特別養護老人ホーム(特養)に入所できる訳ではなく、条件が揃った方のみ入所できる施設となっているので、年齢がまだ若かったり、要介護の認定を受けていない方は入所する事ができません。
公共の施設なので、特別養護老人ホーム(特養)は低料金で利用できますが、個室ではなく相部屋になることが多く、民間の有料老人ホームほど施設の設備が充実していない場合が多いです。
マンションで例えると特別養護老人ホーム(特養)は分譲マンションと市営・県営住宅のようなものだと思っておくと良いでしょう。
身体が不自由になったり、認知症、うつなどを患って自宅で生活するのが困難な場合には在宅介護を受ける代わりにこちらに入居される方が多いですが、低料金であるという理由のために人気が高く、特別養護老人ホーム(特養)にはなかなか入居できない場合があります。
特別養護老人ホーム(特養)に入居するメリットとしては、入居一時金がかからず月額10万円程度で利用可能ととてもリーズナブルな値段で入居できるうえ、長期入所が可能で、24時間体制で手厚い介護が受けられる点です。
デメリットは、原則要介護3以上でないと入居できない点と、医療体制や設備が不十分なところが多い点です。
小規模多機能型施設とは?
身体が自由で精神が安定している状態であれば、できるだけ「自立した日常生活を送ること」が望ましいとされていますが、小規模多機能型施設とはそういった利用者の自立を目標とした施設です。
基本的に施設へは「通い」を中心とし、短期間の宿泊や利用者自宅への訪問など、利用者の選択に合わせた介護を行っています。
デイサービスは通い、ショートステイは宿泊、ホームヘルプは訪問と今まではサービス内容によって分かれて提供されている事が多かったのに対し、小規模多機能型施設では全てを組み合わせて利用する事が可能なので、より利用者の選択の幅が広がり、自由度が高くなりました。
利用者によって要望は様々ですが、日々生活環境や体調などめまぐるしい変化にも対応してくれるのが良いですね。
また、小規模多機能型施設の利用料金は1カ月の定額制でどのサービスをどれだけ使っても金額が変わらないので、煩雑ではなく非常にシンプルな料金体系となっています。
ただし、定額制でどんなサービスを受けてもOKだからと言って、何でもかんでも無制限にやってもらえるという訳ではなく、ケアプランに沿ったサービス利用と定められているので、小規模多機能型施設は「介護の何でも屋」という訳ではありません。
小規模多機能型施設は特別養護老人ホームのように利用制限資格が定められていないので、誰でも利用可能ですが、通い・宿泊共に定員があるので、希望日に利用できない可能性があります。
小規模多機能型施設のメリットは、定額制で料金体系が明瞭な事、最期まで自宅で過ごせる事や、利用するサービスを自由自在に変更できる点です。
小規模多機能型施設のデメリットは、訪問介護などの他のサービスが併用できない、定員制のため希望日に利用できない可能性がある、医療ケアが不十分な場合がある点などです。
どちらを選べば良い?
結局、特別養護老人ホーム(特養)か小規模多機能型施設、どちらを選べば良いかというと、要介護認定3以上を受けている方で料金を安く収めたい方は特別養護老人ホームを、出来るだけ自宅で過ごしたい、自由度が高いサービスを受けたいという方は小規模多機能型施設がおすすめです。
まだ「寝たきり」や「認知症」など高齢者特有の症状を患っていない場合は、自立を促す小規模多機能型施設の方が最期まで快活に過ごす事ができるかもしれません。
今回紹介した特別養護老人ホームや小規模多機能型施設以外にも有料老人ホームや様々な種類のケアサービスが存在するので、それぞれの特徴やメリット・デメリットを把握した上で、適切な施設やサービスを選ぶと良いでしょう。
まとめ
自分の老後や親の老後について考えると不安がたくさんありますが、高齢化社会である日本では利用者や介護者のニーズに合わせて様々なケアプラン、ケアサービスが存在します。
選択肢が広がった現代では自由度が高く、自分も周りもストレスなく老後を過ごす事が可能です。
あなた自身やご家族が納得できる老後の過ごし方を考えてみてくださいね。
また、リズムタウン仙台では、「アンシル相談所」という、介護全般に関しての相談所を設置しております。まずはご相談いただき、あなたことについて教えてくださいね。